スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年10月12日

キャニスター

今日はレッスン日桜
今日の生徒さんは「キャニスター」の蓋を
作りましたムフッ
蓋のデザインは生徒さんのオリジナルです!
途中、ランチ店の話で盛り上がり脱線してしまいましたが汗
無事完成できましたパチパチ



少し時間があったので、
次回制作の「アクリルスノーマン」のフィルム切りも
やりました。
これは私の見本です。生徒さんの作品は色が全然違うので
完成が楽しみUP
  


Posted by sumilly at 16:41Comments(0)キャニスター

2011年09月07日

キャニスター

今日のレッスンは一人。
キャニスター作品を作りました。
ポイントは、曲面でのフィルム貼り。
板のような平面と違ってスキージー(ヘラ)の使い方が
若干難しくなります。
空気が入らないように気を付けましょう!
短時間でリード線まで貼れましたパチパチ
次回までに、蓋の図案を考えてくるのが宿題です。

レッスン終了後、生徒さんとランチに行きました車
近くにある「バウハウスカフェ」です。
キーマカレーを食べました食事
わいわいおしゃべりしてあっという間でしたムフッ

次回のレッスンはキャニスターの蓋とハロウィン作品を作ります家
頑張りましょうねUP  


Posted by sumilly at 18:00Comments(0)キャニスター

2011年06月14日

キャニスター

キャニスターって、なかなか可愛いのないですよね。
グラスアートなら、好きなデザインで
作ることができますよにっこり

  


Posted by sumilly at 11:19Comments(0)キャニスター