2015年02月02日

節分作品

明日は節分ですね。

節分の行事と言えば豆まきですが
最近では恵方巻きいわしも人気ですね。

いわし?って言われる方もいるので
少し説明すると・・・・
昔はヒイラギの枝いわしの頭を刺して
門や家の軒下につるしていたそうです。
ヒイラギのとげや、いわしの臭いで
邪気が家の中に入らないようにするためだそうです。

節分作品にも
ヒイラギやいわしの頭を
いれてみましたよ~ウインク
節分作品



同じカテゴリー(季節の体験講習会)の記事画像
振替レッスン
クリスマスレッスンの案内
ハロウィンレッスン
ハロウィンレッスン
ハロウィンレッスン
こどもレッスン
同じカテゴリー(季節の体験講習会)の記事
 振替レッスン (2015-02-17 13:43)
 クリスマスレッスンの案内 (2014-10-29 20:58)
 ハロウィンレッスン (2014-10-25 19:01)
 ハロウィンレッスン (2014-09-29 20:13)
 ハロウィンレッスン (2014-08-26 11:44)
 こどもレッスン (2014-08-19 11:53)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
節分作品
    コメント(0)