2012年12月03日
出張レッスン
今日は、出張レッスンに行ってきました
場所は、アンティーク・雑貨の店「colette」。
ガラス板にグラスアートしました
生徒さんは、一度体験にこられた方で
今度は自分で全部やってみた~い!とやる気満々
そう言って頂けると本当に嬉しいです

まだまだ2回目の生徒さんでしたので
なるべく簡単な図案やリード線を選びました。
今回のリード線は、体験や作品で使うのよりも太めです。
太いので、簡単な図案でも存在感はじゅうぶんありますよ~
フィルムは優しい感じの色にとのリクエスト
遊び心を少し入れて、透明フィルムと半透明フィルム両方使ってみました。
また、背景に一部アクセントをつけようかなぁ~と思い
凸凹フィルムも使ってみました。
グラスアートはいろんな色のフィルムがあるので
本当に個性がでるなぁ~と思います。
今回は私が色を決めましたが、
次回は色決めも自分でされるともっと楽しいですよ~
きっと自分好みの素敵な作品ができると思います
素敵な作品ができあがり、私もほっこり気分になりました

今日はお疲れ様でした
帰りにcoletteさんから手作りケーキのお土産頂きました
娘にお土産がなかったので助かりました
ありがとうございました


場所は、アンティーク・雑貨の店「colette」。
ガラス板にグラスアートしました

生徒さんは、一度体験にこられた方で
今度は自分で全部やってみた~い!とやる気満々

そう言って頂けると本当に嬉しいです


まだまだ2回目の生徒さんでしたので
なるべく簡単な図案やリード線を選びました。
今回のリード線は、体験や作品で使うのよりも太めです。
太いので、簡単な図案でも存在感はじゅうぶんありますよ~

フィルムは優しい感じの色にとのリクエスト

遊び心を少し入れて、透明フィルムと半透明フィルム両方使ってみました。
また、背景に一部アクセントをつけようかなぁ~と思い
凸凹フィルムも使ってみました。
グラスアートはいろんな色のフィルムがあるので
本当に個性がでるなぁ~と思います。
今回は私が色を決めましたが、
次回は色決めも自分でされるともっと楽しいですよ~

きっと自分好みの素敵な作品ができると思います

素敵な作品ができあがり、私もほっこり気分になりました

今日はお疲れ様でした

帰りにcoletteさんから手作りケーキのお土産頂きました

娘にお土産がなかったので助かりました

ありがとうございました

Posted by sumilly at 20:29│Comments(1)
│出張・PTA講習会
この記事へのコメント
無事に終わったんだねー
素敵な作品が出来ましたねー♡
フイルムの色やリード線の色とかで
また雰囲気かわりそうo(^o^)o
素敵な作品が出来ましたねー♡
フイルムの色やリード線の色とかで
また雰囲気かわりそうo(^o^)o
Posted by *0o.* kazu .*o0*
at 2012年12月04日 08:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。