2013年05月29日
黒豚肉まん
ず~っと気になっていた
鹿児島土産「黒ぶた侍」
ちょっぴりお高いので食べたことがなかったのですが
娘がおごってくれました

もっちりしてておいしかった~
鹿児島方言のしおりが入っていたのですが
外から来た我が家には新たな発見ばかり
ぼっけもん→冒険者
やっせんぼ→臆病者
そんな意味だったのぉ~!!
我が家の解釈は・・・
ぼっけもん→化け物(妖怪)
やっせんぽ→妖怪の名前
鹿児島弁は難しいですね・・・
鹿児島土産「黒ぶた侍」
ちょっぴりお高いので食べたことがなかったのですが
娘がおごってくれました

もっちりしてておいしかった~

鹿児島方言のしおりが入っていたのですが
外から来た我が家には新たな発見ばかり

ぼっけもん→冒険者
やっせんぼ→臆病者
そんな意味だったのぉ~!!
我が家の解釈は・・・
ぼっけもん→化け物(妖怪)
やっせんぽ→妖怪の名前
鹿児島弁は難しいですね・・・

Posted by sumilly at 19:46│Comments(2)
│気まま暮らし
この記事へのコメント
うぉ~おいしそうですね(o^O^o)
そして鹿児島人の私でもわからない方言がまだまだあります!Σ(×_×;)!
そして鹿児島人の私でもわからない方言がまだまだあります!Σ(×_×;)!
Posted by yotsuba + at 2013年05月29日 20:20
ホント難しいですね~。
葡萄さんのブログに書いてあった「だいやめ」も
居酒屋の名前だと思ってました(^o^;)
葡萄さんのブログに書いてあった「だいやめ」も
居酒屋の名前だと思ってました(^o^;)
Posted by スミリィ
at 2013年05月29日 20:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。